ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
    DRESSカスタムハンドル 10290円                                                  DRESSハンドルノブ 3360円  
☆アクセスカウンタ☆
良ければ読者登録!
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

   

2011年04月08日

川場フィッシングプラザ釣行!! 2011/4/5

昨年の11月以来、父親と川場FPさんへ遠征して参りました晴れ

父は3回目の管釣り(すべて私と一緒ですw)で今回こそは釣らせてあげたいなってニコニコ

久々の沼田エリアでの釣行・・・どーだったのでしょっキラキラ
この日は春休みという事もあり、お子様連れの方が多くいらっしゃいました!

到着したのは6時ちょうど位で、ほとんど選べる感じではない位の混み具合でした!

川場フィッシングプラザ釣行!! 2011/4/5
(入ったポイントはこちらです♪)

早速スタートし巻き巻きするもののアタリは単発・・。 まぁ乗りません(。・ε・`。)

色々試しましたが、開始1時間はキャッチ無しですタラ~タラ~

まぁへこられませんよ( ̄▼ ̄*)ニヤッ 良くある事です汗 最近では引き出しも増えました☆


バベルGTの1番重いのを遠投し、ボトムを取ってデジ巻き巻きで会心の4連続キャッチ

その後巻きにチェンジし続けますが、 ・・・・ う~~ん ガーン
難しい日ですね(笑) 引き出しという引き出しは結構開けたつもりですが駄目でしたね(泣)

親父はと言うとですね、この間にドラマがあったのですよ!!!

まだまだ一定のリトリーブも儘ならないですが、ペンタ1.7g薄緑に衝撃のHIT!!!!!

案外すんなり上がってきたのは65cmのデカマスさんでした!!! これには親父も大満足な様で興奮冷めやらずと言った感じでしたね! これには自分も嬉しかったですチョキ

川場フィッシングプラザ釣行!! 2011/4/5
(見事な体つきにウットリですね♪ 赤身で美味でした^^)

他の釣れた魚は初の干物に挑戦してみました!  コチラをどうぞ↓↓
川場フィッシングプラザ釣行!! 2011/4/5
(これまた美味と家族に評判でした♪)

結局、巻きではマイクロDR九重コラボとTスプーン09で少し追加出来たところで11時10分納竿となりました!
親父もきっと満足してくれたと思います!

周りの方も渋そうでしたが、春らしい日なり良い釣行出来ましたピンクの星ピンクの星

次は数をもっと釣りたいと切に思う、自分でした・・・。 



久しぶりのブログ更新で、いまいち良く書けませんでした(汗)

少しづつ取り戻していきたいです。     



同じカテゴリー(川場FP)の記事画像
秋のWヘッダー前半in川場FP
川場フィッシングプラザ釣行!!
川場フィッシングプラザ釣行!! 2012/7/24
同じカテゴリー(川場FP)の記事
 秋のWヘッダー前半in川場FP (2012-10-11 01:09)
 川場フィッシングプラザ釣行!! (2012-08-23 08:19)
 川場フィッシングプラザ釣行!! 2012/7/24 (2012-07-26 00:03)

Posted by らいぞー at 00:13│Comments(8)川場FP
この記事へのコメント
こんばんは!!

お久しぶりです!!皆さん・多くの人が
出来ることから頑張っておられるようです。

すごい!!!デカマス・・・・(>_<)
お父様もこれで管釣りの術中に(ウツフフフ
うらやましい限りです。

ところでWP長瀞気になっているエリアです。釣りをする前から
オーナーさんはチョットしたお知り合いなのですが・・・・

フロントフック不可でスプーンを修行してから・・・・と
思っていますが・・・・なかなか伺えていません。そのうち!!
Posted by ひげじい・ダンひげじい・ダン at 2011年04月08日 19:14
こんばんは!

お父様ナイスサイズをキャッチですねp(^^)q

川場は行った事ないですが、混んでるイメージが強いですねf^_^;
Posted by アッシー at 2011年04月08日 23:28
ひげじい・ダンさん

こんにちは!
釣れた喜び勿論なのですが、65のデカマスなら喜びもひとしおだったと思います☆
また機会が有れば親子フィッシングを楽しみたいですね!

長瀞のオーナーさんは大変気持ちの良い方ですよねー☆
フロント禁止ですが、4月後半~の激釣れっぷりは遠征の価値大です♪

観光ついでに是非!!
Posted by らいぞーらいぞー at 2011年04月09日 10:38
アッシーさん

こんにちは!

父も大変喜んでおりました☆ ハマる一歩手前と言った感じです(笑)

川場はやはり毎回混んでますね~。
養殖も行っており、毎日超大量の放流が有るのも人気の1つかもしれません!
Posted by らいぞーらいぞー at 2011年04月09日 10:39
こんにちは。

初コメントさせていただきます。

川場は自分行ったことないですが、イトウを釣るならってイメージですね


機会があったら伺いたいものです
おくとねには年に2回くらいは行くんですがね
Posted by オ弐カクラ at 2011年04月10日 06:31
オ弐カクラ さん

初コメント有難う御座います!!

やはりイトウのイメージが強いですよねー♪
釣れますもんねー☆

若い50cmクラスの魚は食べても非常に美味です!

奥利根はリニューアルして超釣れるらしいですね!

僕も最近は行けてないので、近々行ってみたいと思います。

またどうぞ宜しくお願い致します!
Posted by らいぞーらいぞー at 2011年04月14日 11:10
どーもです。

自分は川場デビューしてません・・・・ある人のあの姿が・・・・・

感じ的には難しかったですか??

自分も釣り自粛中ですが来週やっと行けそうです。

連休中出撃予定でもあれば教えてください!! (ニヤリ
Posted by MARU 〇MARU 〇 at 2011年04月18日 06:13
MARUさん

こんにちは!

難しいというかですね、場所的な差がかなり有るのかな?ってのが率直な
感想かもしれません。(腕が無いのに・・・笑)

アウトレット付近は放流効果も、すぐに出ていたようで良さそうでした!

連休中ですが、まさかの13連勤です・・(泣)
どこかで半日休める可能性はあるのですが、休めても15時~みたいな感じになりそうです。

是非、色々とお出かけ下さい♪
Posted by らいぞーらいぞー at 2011年04月22日 10:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
川場フィッシングプラザ釣行!! 2011/4/5
    コメント(8)