ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
    DRESSカスタムハンドル 10290円                                                  DRESSハンドルノブ 3360円  
※カテゴリー別のRSSです
☆アクセスカウンタ☆
良ければ読者登録!
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

   

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年01月11日

2013年釣り初め!!

明けましておめでとうございます!

本年も変わらぬご愛顧宜しくお願い申し上げます!

さて、本日は鏡開きということで正月気分も終わりーって感じですね。

1月2日にウォーターパーク長瀞さんへ初釣りへ行って参りました(^-^)/

内容薄いので、続きをどうぞ!!にせず続行しますw


(1投目で釣れて演技もヨロシ(*´艸`*))


(若い子達はいいもんだなぁーワラワラ)




………以上になります(TT; )( ;TT) オロオロ

本年も皆さま方の釣りライフが充実します様、心よりお祈り申し上げ新年のご挨拶とさせて頂きます。  

Posted by らいぞー at 19:24Comments(1)WP長瀞

2012年12月26日

釣り納め in WP長瀞

お久しぶりです。 今年もあっという間に年の瀬ですね!

今月は全く釣りが出来ていませんでしたー。年々、環境が厳しくなってる感は否めませんね(;´д`)

まぁ釣り出来るだけ感謝しなきゃですやねヽ(´Д`;)

ということで、釣り納めは長瀞さんへ3時間半行ってきました!!  続きを読む

Posted by らいぞー at 23:06Comments(0)WP長瀞

2012年11月30日

今期2回目の長瀞

火曜日に行ってきました(≧∇≦)/

天候は晴れですが、強風でした…(汗) からの強風。


装備品もデカバッカンに変更し使い勝手ヨロシです♪  続きを読む

Posted by らいぞー at 23:03Comments(0)WP長瀞

2012年11月07日

今シーズン初の長瀞

先月、今シーズンの営業が始まったWP長瀞さんへ昨日行ってきましたっ!

天候は雨がポツポツ、風が吹けば冷たい、そんな天気の中でも楽しんできました♪  続きを読む

Posted by らいぞー at 19:08Comments(2)WP長瀞

2012年03月05日

オオツカップ 第2戦 長瀞  とか・・・(笑

えー元気に毎日暮らしております! なかなか更新の機会を逃し2月は殆どノータッチでした(汗

毎週行けているわけではありませんが、そこそこな釣り生活を過ごせております。

今回も時間があまり御座いませんで、、、手抜きの記事、御了承願いますシーッ  続きを読む

Posted by らいぞー at 23:08Comments(4)WP長瀞

2012年02月02日

週例会? WP長瀞!!

2月に入りましたねー。 まだまだ寒い日が続きますが、確実に春へ前進していく季節でもありますニコニコ

今月下旬には魚さんも春を意識するようになる?と勝手に思い込んでいる、おはようございます!らいぞーですびっくり 今回も長瀞さんへ行ってきました!!!

凄く濃くて楽しい釣行となりました♪  対戦系は痺れて焦ってリトリーブは乱れます(笑)  続きを読む

Posted by らいぞー at 08:06Comments(6)WP長瀞

2012年01月11日

友釣り~♪ in WP長瀞 !!!!

正月の賑やかさも一段落して、寒さが凍みまくる最近ですね雪キラキラ

お変わりなく、過ごされておりますでしょうか?? (固い感じ過ぎでしょうかw)

今回は長瀞さんへ、MARUさんと師匠さまにご一緒頂きましたピンクの星ピンクの星


風も無く穏やかでポカポカした良い陽気となりましたー晴れ  続きを読む

Posted by らいぞー at 23:43Comments(4)WP長瀞

2012年01月07日

2012 釣り初め in WP長瀞!!

本年最初の釣行はウォーターパーク長瀞さんから始めましたびっくりびっくり

正月にも関わらず意外に早起き出来たので現地到着は2番手でした♪ 開場する時には6台程でしたが猛烈な腹痛と戦っていた為に車を止め、すぐにトイレへ(汗) すっきりして車へ戻ると、既に車が15台超タラ~
なんとかインレット寄りのポジションをGET出来たものの、人の多さにビツクリですね汗

そんなこんなでスタートです!! 釣ったりましょう!!   続きを読む


Posted by らいぞー at 22:48Comments(4)WP長瀞

2011年12月29日

釣り納め・・・間違いなく!! WP長瀞

あっという間に年の瀬ですね! 仕事柄、毎日そわそわしております(汗)

娘もまだ生まれて10日程ですが、グングン大きくなっている感じに驚き・嬉しく成長を見守っている毎日です! 嫁さんには相当な負担が掛かっているのが、申し訳ないですねタラ~

今週の月曜に所用の帰りに、トラキン王禅寺戦の為に中古スプーン買って色塗り系をしましょ!と思いプロショップオオツカさんへ寄りましたーキラキラ

そこで〇藤さんと談笑していて「明日は長瀞へ癒されに行くんですよ!」てな話を聞いてしまい、予定には無かったのですが帰り際には「では、また明日♪」なんて会話している自分がおりました(笑)  続きを読む

Posted by らいぞー at 23:39Comments(2)WP長瀞

2011年05月20日

ウォーターパーク長瀞釣行!!2011/5/10 からのー!

少し前の釣行となってしまいますが、久しぶりの更新ですダッシュ

まずは5月10日(火)に午前中のみの釣行です!!

ファーストヒットまで30分近く掛かった様な記憶がありますネ・・・。魚は完全に浮いていたのですが
どーしても乗らないというか、完全にフッキング出来ない感じでした汗

今となって思うことなのですが、最近は釣りをする時に異様な集中力が発揮出来るようになりました(笑)

始めた頃は釣れなくなると、ダラダラとルアーも変えずキャストを繰り返していましたタラ~
最近では釣りしながら、何がどー違うんだろと?と自然と考えるようになっていますキラキラ

集中力が切れにくくなっております(笑) そこで今まで感じもしなかったアタリを感じれる様になったのか、繊細で小さいアタリまでどうにかして乗せたくなっているのだと思ったのです。


・・・読み返してみると何を言いたいのか自分でも分からなくなってきたような…ガーン


そーなんです!!


ついに釣れました♪



(人生初のアルビノです☆釣行50回目位でしょうか★)


この日は水面直下というか、バジングに特に好反応でしたアップアップ
今回釣った魚のほとんどはバジングでGET出来ました! 水面にスプーン出してアクションをチョンチョンつけていると次々と飛び出してきます!!!!! 後ろから前から、特にスプーンの進行方向に対して真横からのアタックが非常に多かったです。 当然乗らないので、どうにか喰わせようと試行錯誤を繰り返すも駄目でした・・・(泣)

気持ち程度ですが、アタックが有りそうな直前にスプーンを水の中へ入れてあげるとフッキング出来る確立が若干上がった気もしますね自然ただ、長瀞は水面から数十センチ程度でスプーンは目で確認できなくなってしまうので真偽は自分でも良く分からないというのが本音です♪

この日はこんな感じでしたニコニコ(手抜きでスミマセン♪)


その週の土曜日に同じくWP長瀞で開催された、ナイトゲームにも参加してきました!!

サクッと参りましょう!!    参加人数は自分を含めて18名様。見た目にも上手そうな方々で始まる前から尻込みしてしまいそうでした(泣)

自身3・4回目?のナイターだと思います!今までの経験で、「ナイターは低速」がキーワードです。 しっかりと追ってもらうと言うのか、泳いでますよー!的なアピールが出来れば結構魚は答えてくれました★

トーナメント形式で、敗者復活等も有り全てのルールは覚えておりませんが

まずは予選1回戦(10分×3ローテ)の3人中2人勝ち上がりです。
予選は後半組でしたので、前半組の審判から始めたのですが凄い釣果だったのを記憶しております!
30分で平均23・24本位は釣っておりましたビックリ
後半組の自分も夢の様な釣果に胸膨らませてスタートするも・・・落ち着いておりました(笑)

ワイアード11グローで頑張るも、なかなか乗らずクローザー05の表裏別色グローでポツポツ取ってこの日の為に塗ったナム06グローでポツリと! ・・・計10本でまさかの1位通過★(嬉しかったです♪)

予選2回戦は同じくクローザーとナムで表層50cm程度の棚を微調整で釣っていき、計16匹でこれまたまさかの1位通過!!(こんな出来過ぎで少し怖い様な気もしました・・w)

決勝戦はそこから確か1時間後位だったと記憶しております。22時30分位のスタートでした!
同じ戦法でスタートするも殆どアタリが無いので、MIU22を遠投して探るもサッパリです・・(汗)

「おかしいなぁ・・。」と感じながら、少し寒さを感じた時に気付きましたタラ~

レンジが下がってるぅぅぅぅダウンこんな事に気付かないなんてーと思った時には、時すでに遅しで8本で終了しました(決勝は25分1本です)

トップ3の方は14本~だったので、大差ですが気付けない自分に悔しかったですね男の子エーン

ただ、試合中はレンジが変わるなんて事を忘れる位、頭でっかちになっていた事を反省したいです。
刻々と魚はレンジを変えるのは普段頭に入っていることですが、緊張時には何か抜けてしまう事を今後防いで頑張りマースハート でもでも大変楽しめて良かったですぴよこ3








  

Posted by らいぞー at 23:59Comments(6)WP長瀞

2011年04月29日

ウォーターパーク長瀞釣行!! 2011/4/26

今回は突然釣行出来る事となり、どこへ行くのか悩んだ末・・・最近釣れていると噂のウォーターパーク

長瀞さんへ、お邪魔してきましたキラキラ(単独釣行ですyo)

前回、前々回と8時間の実釣で10匹と厳しい釣果だった為に、釣れる感覚を取り戻したいというのが

1番の理由ですね(笑) 釣れる感覚…これが釣りには重要かなと最近切に感じますニコニコ  続きを読む

Posted by らいぞー at 00:41Comments(4)WP長瀞

2010年12月17日

ウォーターパーク長瀞釣行!2010/12/14

前日ギリギリまで、おくとねFP釣行の予定でしたが諸事情により急遽WP長瀞釣行となりました。

前回2時間釣行の際はパターン的なモノは掴めないまま終わってしまったので、今回はと思い気合十分で向かいました!

もしかすると、朝からの釣行は今回が最後かも?との事で一応釣り納めも兼てですキノコ2

自宅を出発する際はわずかな小雨程度だったのですが、秩父方面へ向かうにつれて雨勢いが増してしまい若干のテンションは下がりましたがタラ~  続きを読む


Posted by らいぞー at 01:10Comments(4)WP長瀞

2010年11月23日

ウォーターパーク長瀞釣行! 2010/11/21

今回は埼玉県の観光名所・長瀞にあるウォーターパーク長瀞フィッシングエリアへ15時‐17時の
2時間釣行へ仕事の合間に行ってきましたダッシュ


数釣りのイメージが強い、このエリア。ウフフな展開を期待してーアップ  続きを読む


Posted by らいぞー at 02:44Comments(2)WP長瀞