ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
    DRESSカスタムハンドル 10290円                                                  DRESSハンドルノブ 3360円  
☆アクセスカウンタ☆
良ければ読者登録!
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

   

2011年04月29日

ウォーターパーク長瀞釣行!! 2011/4/26

今回は突然釣行出来る事となり、どこへ行くのか悩んだ末・・・最近釣れていると噂のウォーターパーク

長瀞さんへ、お邪魔してきましたキラキラ(単独釣行ですyo)

前回、前々回と8時間の実釣で10匹と厳しい釣果だった為に、釣れる感覚を取り戻したいというのが

1番の理由ですね(笑) 釣れる感覚…これが釣りには重要かなと最近切に感じますニコニコ
さて、到着した頃にはフィッシングエリアへ続く道は開いておりませんでした!
ウォーターパーク長瀞釣行!! 2011/4/26
(7:50頃には係りの方が開けてくださいます!)

この日は嫁さんが実家へ行くという事で、今年2回目の1日券を購入しスタートです♪

まずはハイバースト1.6g派手系で上から探るも・・・?? こんなのは最近慣れてます。

開始してすぐは自分1人しか居なかったので、立ち位置より180度色んな方向へ投げまくりましたガーン

これで何とかGETするも、「この180度釣りは他のお客さんが来たら出来ないな」と思い、反応が良さげなインレット噴水正面付近に陣取りました!

しばらくしてると、どこからか魚がワラワラと浮いて捕食モードに入っておりました☆
ウォーターパーク長瀞釣行!! 2011/4/26
ここではピリカ05・ナム06・チビギル07などでポツポツと取っているうちに、何処かへ行かれましたぁ(笑)


その後しばらく見失い、最近釣れていると評判のつぶアンを投入アップ

・・・釣れます!!!

見失っていた魚が、そこにも・ここにも(笑) こりゃ、凄いなと素直に関心しましたキラキラ

しばし堪能後、マイクロもイケるのじゃ?!と思い試すも今回はイマイチな反応でした(残念ガーン

その後スプーンでの反応が薄く苦しかったので、ボトム攻めに作戦変更しました!

初めてウルトラライトロッドにPEを組み合わせて使用しましたが、案外良いかもと認識しました!

今までは、かなり張りの有るパワーロッドでボトムを探っていたのですが今後は暫くこの組合せで♪

まず使用したのがMIU22の派手目~オリーブまでを

ボトムを取り、1m50cm位巻き・ステイ 以上です。 アタリは分かり易いですが、乗り辛かったですタラ~
フックとか色々考えないと、反応を探るだけで終わってしまいそうですね。

その後はbux15で同じように釣っていきました!特にオリカラブルーグローは炸裂でした♪
やっぱりボトムのBUXは自分の原点だなと再認識し、始めた頃を懐かしく思いだしました青い星
ウォーターパーク長瀞釣行!! 2011/4/26
(ボトムで色白なキレイな鱒さんが釣れたのでパチリ)

そんなこんなで、お昼の時間になったので少しゆっくり昼食をとり午後に備えました!
・・・西からやってくる、いやーな雲にドキドキしながら(汗)

嫌な予感はすぐ当たり午後スタートと同時位にポツポツと雨粒が…!!! 降ったり止んだりですが。

午後は上に居るかもしれない鱒を取って行きましょうと意気込んで始めました!

ここ長瀞のHITカラーは緑です。たぶんですが、今までの実績的に。

そこで上をゆっくり引けるナム06グリーン系をローテーションし、これが正解♪

最大で4連チャンまで有りました!ロッドティップを水平に保ちスローリトリーブです(^o^)♪



雨が次第に強くなり、雨具を持ってきてなかったので止む無く14時納竿としました雨
実釣時間 5時間30分位 37匹


ゴールデンウィークに入りますが、私は休みが2週間ほど無いですので次回釣りに行けるのは未定です。

が、釣れる感じを取り戻すことが出来たので次の釣行まで釣りに行きたい禁断症状は抑えられるかなと!

6月のドットコム朝霞戦に挑戦したいと密かに考えているので来月最初に行くエリアは朝霞さんになりそうです。 またどうぞ宜しくお願い致しますニコニコ


同じカテゴリー(WP長瀞)の記事画像
2013年釣り初め!!
釣り納め in WP長瀞
今期2回目の長瀞
今シーズン初の長瀞
オオツカップ 第2戦 長瀞  とか・・・(笑
週例会? WP長瀞!!
同じカテゴリー(WP長瀞)の記事
 2013年釣り初め!! (2013-01-11 19:24)
 釣り納め in WP長瀞 (2012-12-26 23:06)
 今期2回目の長瀞 (2012-11-30 23:03)
 今シーズン初の長瀞 (2012-11-07 19:08)
 オオツカップ 第2戦 長瀞  とか・・・(笑 (2012-03-05 23:08)
 週例会? WP長瀞!! (2012-02-02 08:06)

Posted by らいぞー at 00:41│Comments(4)WP長瀞
この記事へのコメント
こんにちは!!
ダンです。お久しぶりです。

WP長瀞さん はぜひ伺いたいエリアですが・・・
距離とレギュレーションがネックです・・・・

巻きをもう少し練習してから伺わせて戴きま~す。

オートキャンプには(レンタルキャンピングカー)
家内と犬とで行ってますが・・・・

満願の湯も最高ですよ!!
Posted by ひげじい・ダンひげじい・ダン at 2011年04月29日 16:18
こんばんは!

ドットコム朝霞は私も参戦予定です!

宜しくお願いしますp(^^)q

所で、ウルトラライト&PEで嵌まる釣り方があるので、今度会った時にお教えいたしますp(^^)q
Posted by アッシー at 2011年04月30日 22:27
ひげじい・ダンさん

お久しぶりです!お世話になっております!

オートキャンプにもお出掛けになっているのですか♪

実は私、その昔サラリーマン1年生の時に長瀞勤めだった事があります!
満願の湯も良い湯ですよね☆

なかなか遠いエリアですが、機会がありましたら是非~★
Posted by らいぞーらいぞー at 2011年05月03日 10:05
アッシーさん

おはよう御座います!

参戦予定なんですね!!まだ、自分は1度も行った事無いので結構不安ですが
当日までにはプラ行って、なんとか戦えるまでになりたいです!

嵌まる釣り方!!!!! 是非ご教授下さい!

今から楽しみです★
Posted by らいぞーらいぞー at 2011年05月03日 10:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ウォーターパーク長瀞釣行!! 2011/4/26
    コメント(4)