ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
    DRESSカスタムハンドル 10290円                                                  DRESSハンドルノブ 3360円  
☆アクセスカウンタ☆
良ければ読者登録!
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

   

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年10月30日

ネタも無いので。



乾燥が終わりフック装着してパチリ(´Д`)

ネタが無さすぎて困りましたねー。  

Posted by らいぞー at 11:14Comments(0)スマホから投稿

2012年10月28日

ホラー映画じゃないけどw



ケイムラ効果がバンバン出てます(о´∀`о)ノ ニタリ♪

このカラー、スレるのは激早でしょう(;¬∀¬)ハハハ…

ふっふっふっふっ。(>∀<●)ノ おしまい。  

Posted by らいぞー at 14:33Comments(0)スマホから投稿

2012年10月26日

本能剥き出しでさぁーw

魚の補食本能を刺激するカラーは確実に存在すると思います。

白の下地がポロリ。


お腹ボロボロですーw リップまで?! 丸飲みかっ!!


背中中央まで歯形がぁーー!!






なんて言ってみたいなー(ToT) ホントは自塗りしたんす。

買った当初からノリが悪い蛍光レッドがありまして・・・。

下地から丁寧にやったつもりですが、薄く塗り重ねていっても割れてきちゃうんです。。。

そこで、頭にきてドンドン塗りたぐっていったら下地まで侵食して、画像の結末に…(;´д`)

悔しいので、これはこれで使ったります!!!!!

ネーミングさえ間違わなければ、クオリティの低さを補えるかと(笑)

うーん、うーん。

そーだなぁー。 えーっと。

おっ! これがいいや!

『暴走レッド・蛍光軍団の栄光と失墜』

自分で考えてアレですが、センスの無さは釣り以外にもあるようで・・・  


Posted by らいぞー at 15:00Comments(4)スマホから投稿

2012年10月25日

今シーズンの抱負

秋風が舞い、冬の足音すら聞こえそうな日が続きますが体調お変わりなく過ごされていますでしょうか?

10月も末になり平野部でも管釣りがオープンし始めシーズンを感じますね(*^^*)

今回は今シーズンの抱負について、書き残しておきます。←全くもって対自分の事ですので、深くはお気になさらずに(笑)

①再現性をより明確にし、持続orストックさせる。

②キャスト性能と、飛距離をアップさせる。

③折れない心と集中力の保持。

上記三点を修得すれば、すごーーく釣りウマになっちゃいますねw

そう簡単じゃないですが、折角遊ぶんだから真剣にやりますよー!!

釣りに行きづらい環境で有るが故の戯言。どーぞスルーしてください(笑)

oh!! 釣りー釣りー釣りー釣りー釣りー釣りー釣りー釣りー釣りー釣りー釣りー釣りー釣りー釣りー釣りー釣りー釣りー釣りー釣りー釣りー釣りー釣りー釣りー oh!!  

Posted by らいぞー at 23:55Comments(2)スマホから投稿

2012年10月21日

ジキルBどすどす!



新作の秋ですが、ロデオのジキルBも気になる1つですね!

僕の勝手な解釈では、放流or活性高での沖・中層ですね。

QMと被るイメージも有りますが、深いところは"より重く"で攻めてみましょう!! はいっ!!

と言っても2色しか買ってませんがwww  

Posted by らいぞー at 13:57Comments(1)スマホから投稿

2012年10月19日

コレが一番気になるの。



このロッドが今一番気になってますの(☆_,☆o)キラ-ン

このロッドから廻天のニオイが僕はするんですよ♪♪

もちろん、廻天は使った事ないのですが、、、w

ふっふっふっふ┌|*゚o゚|┘ウホウホ  

Posted by らいぞー at 19:24Comments(0)スマホから投稿

2012年10月16日

お初エリア!! フィッシングフィールド川越!! 

みなさん、こんにちは! すっかり秋めいてきましたねもみじ02もみじ01 実に過ごしやすいです晴れ

色々と前置きを書いていたのですが、間違えて消してしまいました。。。 ←久々にコレをやると気持ち的にキツイw

ですので、前置きはカットして本題へ進みたいと思います(笑) 今回はFF川越さんに行ってきましたヨ!!

宜しければ、続きをどうぞーーびっくりびっくり  続きを読む

Posted by らいぞー at 16:26Comments(0)FF川越

2012年10月13日

ギンギンだぜぇ~!!

どーも体調不良で苦しんでいましたが、ニンニクを大量摂取したお陰で復活傾向の、らいぞーです(^-^)/(^-^)/(^-^)/


皆さんは管釣りで好きなスタイルありますか??


サイトマジックやボトム・縦だったりと人それぞれ好きで得意な釣りが有ると思います。


僕ですか? 僕は『グロー攻め』が大好きです!!!!!


理由は色々と有りますが、ここでは述べません(笑)


最近では、グロー攻めに陰りが見えてきて、、、まぁ時期的なものも有るとは思いますが、根本的な原因が…( ̄▽ ̄;)


自分のUVライトの光が激弱なのに気付きました。多分、大した要因では無いかもですがライトの電池を新品に替えたら…!!



ギンギンになっちゃいましたw スゲーぜぇwww


電池が2つで600円弱。新品買っても?? 気にしなーい( ̄^ ̄)


さぁこれからグローで釣りまくっちゃうーーーの巻。  

Posted by らいぞー at 13:48Comments(2)スマホから投稿

2012年10月11日

秋のWヘッダー後半inリバーサイド沼田

川場さんを後にして、行った場所がコチラ、、、  前半記事はコチラから♪

初場所です。 リバーサイドパーク沼田さんです! イメージよりは小振りな感じでしたが雰囲気は好きな感じです。 施設も綺麗で、上から魚を見える感じなので攻め易いなーなんて思いました。

自分、サイトは苦手ですが・・・。

12:30スタートですアップアップ  風が冷たく感じるーもみじ01どんぐりもみじ02  続きを読む

Posted by らいぞー at 01:40Comments(2)リバーサイド沼田

2012年10月11日

秋のWヘッダー前半in川場FP

みなさま、お世話になります!!  いつもご覧頂き感謝×2ですよっニコニコ

本格的にシーズンインとなり、秋の大釣りに挑戦!ということで沼田エリアさんで午前・午後で違う釣り場へ行って参りました。

まずは、午前中に川場さんへ。 到着は7:30位で、同45分スタートとなりました。  続きを読む

Posted by らいぞー at 01:09Comments(2)川場FP

2012年10月07日

蓄光粉。。。

皆様、こんばんは! グローを愛するらいぞーです♪

先日、ZESTさんより購入しました蓄光粉をスプーンに塗装?というか貼り付けてみましたよ!!

エアブラシ等でも蓄光粉は比重が重く、すぐに沈澱してしまい面倒らしいじゃないですか( ̄▽ ̄;)

自分は缶スプレーしか使えない若輩者ですので、蓄光粉を振りかける事しか道は有りません。

作業行程は省きまして、出来上がりがコチラ!!!!!

写真では分かりませんが、粉が"モリモリ"してますwwwww

これじゃあ採算は取れません!!……プロの方尊敬します。

まぁ、光ればよろしっと思ってはいますが見た目が気に入らないと何だか、、、ですやね(笑)

光らせて画像も

モリモリ光ってますね_(^^;)ゞ


どーもありがとうございました。 またまたでーす(^-^)/  

Posted by らいぞー at 00:00Comments(0)スマホから投稿

2012年10月06日

巻き換えたよっ!



今シーズンの為に4台、ラインを巻き換えますた。

軽くオイル差したり、ドラググリス塗ってみたり。

早く釣りに行きたいなぁー。三桁釣ってみたいなぁー。  

Posted by らいぞー at 17:00Comments(2)スマホから投稿

2012年10月03日

1池オープンin王禅寺

こんばんは!! らいぞーです♪ 非常に快適な毎日ですね!

今は上半身が原因不明の湿疹が無数に出来ています(泣) 痒いですが、辛抱です。。


さてさて、王禅寺の1池が終末オープンする予定ですね。

何かと話題ですが、我々アングラーは今まで通りに釣りたいものです。

先週には東山湖がオープンして、1度は行きたいと思いますが、なかなか……です。

秋の大釣り出来るとイイナと思いながら日々頑張ります!!

それでは、バヒバヒ(^-^)/  

Posted by らいぞー at 18:34Comments(4)スマホから投稿