2011年12月15日
あのシャフトの話です!!
こんばんは
今年もあと半月ですね

さて今回はシャフトの話です! 現在使っているリールで幾つかTD系のリールがあります。
理由は多々有りますが、釣り場で使っている方を多く見かけるのが1番の理由かも?(汗)
そんな理由はさておき、TD系ではハンドルの選択肢が多くありません・・・
ちびハン37とかも中々手に入りませんし、今回は付けたいハンドルがありまして・・・
少し前より探していたZPI社製DBシャフトは廃盤によりホントに手に入りませんです
人気の高さからか、オークションにも登場しませんし困ったものだなと
そんなこんなで毎晩のネット徘徊(笑) ついに見つけましたよ


「ウインズオリジナル 旧ダイワトーナメントTD用RCSハンドル取付シャフト」
類似品ですが、同じ効果を得る事ができます
旧TD系にリアルフォーハンドルが取付可に♪
値段はZPI社製より高めですが・・・リンク貼っておきます! コチラからどうぞ
そして待望のリールとハンドルが一体となりました



エアリティー1500とタクティカルカーボンハンドルでした
このオフで戦力が着々と揃いつつありますので、妻が無事出産し、落ち着いたら釣りに行きたいです



さて今回はシャフトの話です! 現在使っているリールで幾つかTD系のリールがあります。
理由は多々有りますが、釣り場で使っている方を多く見かけるのが1番の理由かも?(汗)
そんな理由はさておき、TD系ではハンドルの選択肢が多くありません・・・

ちびハン37とかも中々手に入りませんし、今回は付けたいハンドルがありまして・・・

少し前より探していたZPI社製DBシャフトは廃盤によりホントに手に入りませんです

人気の高さからか、オークションにも登場しませんし困ったものだなと

そんなこんなで毎晩のネット徘徊(笑) ついに見つけましたよ



「ウインズオリジナル 旧ダイワトーナメントTD用RCSハンドル取付シャフト」
類似品ですが、同じ効果を得る事ができます

値段はZPI社製より高めですが・・・リンク貼っておきます! コチラからどうぞ

そして待望のリールとハンドルが一体となりました




エアリティー1500とタクティカルカーボンハンドルでした

このオフで戦力が着々と揃いつつありますので、妻が無事出産し、落ち着いたら釣りに行きたいです

2011年01月29日
魅惑のハンドルノブヽ(▼∀▼ )ノ
チビハンに続き、以前より気になっていたハンドルノブを先日購入致しました
物欲はドンドン加速していくのですが、お小遣いが付いてきません…(切実)
さて今回購入したのは
↓ ↓ ↓ 

今回は、しっかり劇的ビフォー・アフターを撮ってあります(笑)
こちら、ステラはノーマルノブでルビアスはリプライノブが付いております
これはこれで気に入ってます!!(ガンダムが好きってのも大アリですね
)
☆ビフォー☆

ステラの方は割りと簡単に調整出来たのですが、ルビアスの方はハンドルが1BBですので調整がいつも難しいと言いますか、イマイチしっくりきません(汗)
機械物には疎い自分ですので、暫く弄っていると「まっいっか
」と毎回、相成ります(爆)
★アフター★

素晴らしく格好が良いです♪先日の火曜日は釣りに行けなかったのですが見ているだけで癒されました★
最近は少し暴走列車気味なので、どうにか少しスピードを抑えていのですが仕方アリマセン。。。
こちらも釣り後の感想を後々書けたら と思っておりますヽ(´ω`*)ノシ

物欲はドンドン加速していくのですが、お小遣いが付いてきません…(切実)
さて今回購入したのは



(IOSさんのアクリスタ と わたらせ樹脂工房さんのウッドノブです。)
今回は、しっかり劇的ビフォー・アフターを撮ってあります(笑)
こちら、ステラはノーマルノブでルビアスはリプライノブが付いております


☆ビフォー☆

ステラの方は割りと簡単に調整出来たのですが、ルビアスの方はハンドルが1BBですので調整がいつも難しいと言いますか、イマイチしっくりきません(汗)
機械物には疎い自分ですので、暫く弄っていると「まっいっか

★アフター★

素晴らしく格好が良いです♪先日の火曜日は釣りに行けなかったのですが見ているだけで癒されました★
最近は少し暴走列車気味なので、どうにか少しスピードを抑えていのですが仕方アリマセン。。。
こちらも釣り後の感想を後々書けたら と思っておりますヽ(´ω`*)ノシ
2011年01月25日
♡チビハン37で感じたい♡(意味深)
前々より気になっていたチビハン
しかし生産が終了し、有名どころのSHOPさんでは売り切れ
売り切れ続きだと無性に欲しくなったりしませんか?(笑)
もうホントに必要かどうかの判断も付けられなくなって、絶対に手に入れてやる的な (。→ˇܫˇ←。)ププッ
しばらく検索ちゃんしていると九州のお店に有りましたので、即ポチ(爆)

(お値段は3150円だったと思います。少し前のリールが適合し、現在のリールには多分不適合??)
という事でPEで使用しているトーナメントZ1500Cへ早速取り付けてみました

ビフォー・アフター的な感じでやりたかったのですが、ビフォー画像撮り忘れで即アフター画像です(ペコッ
実釣はまだですが、空巻きした感じでは思ったより巻重感は無いです
(普段からウトい自分です)
また使ってみての感じなどレポ出来たらなと思います!! 参考にはならないかもですが
う~ん
釣果に直結しないのが、たまらん
(自分の場合デス)


売り切れ続きだと無性に欲しくなったりしませんか?(笑)
もうホントに必要かどうかの判断も付けられなくなって、絶対に手に入れてやる的な (。→ˇܫˇ←。)ププッ
しばらく検索ちゃんしていると九州のお店に有りましたので、即ポチ(爆)

(お値段は3150円だったと思います。少し前のリールが適合し、現在のリールには多分不適合??)
という事でPEで使用しているトーナメントZ1500Cへ早速取り付けてみました


ビフォー・アフター的な感じでやりたかったのですが、ビフォー画像撮り忘れで即アフター画像です(ペコッ
実釣はまだですが、空巻きした感じでは思ったより巻重感は無いです

また使ってみての感じなどレポ出来たらなと思います!! 参考にはならないかもですが

う~ん


2011年01月09日
カーディナル3復刻!! ★べー3★

カーディナル3のベージュ・通称べー3

このリールを買うキッカケとなったのは、レイクフォレストへ夏位に釣行した時の話です。
当日は他釣行者が殆どおらず、全部で4名程でした。この時も悶絶を味わったのですが、その際30代位の方とお話する機会が有りました

その方は「管釣りで使用するのは自作スプーンのみ。リールはコイツだけを使ってるんだゼ!!」
との事で、そのリールこそがべー3!そのものでした

それ以来、気になって気になって(笑)プロショップオオツカさんで予約したのですが、その際に
内藤さん「あれ?渓流デビューですか?!」
なんて聞かれましたが・・・自分「いやいや管釣りです(本気)」てな件も有りました★
そいでもって、予約する際に「ヤマワークスチューンにしますか?」と言われましたので・・ハイと

伝統有る、このリールで穏やかな気持ちで釣りをするのも、また楽しいかなっと


今回の復刻は1000台限定の様です。売り切れも出始めてる様ですので、気になる方は是非GETしてみて下さいね。オオツカさんには在庫まだ有るようです→コチラからどうぞ♪
2010年12月11日
誕生日プレゼント♪
12月は私の誕生月です
去年の今位は、嫁さんに初めての管釣りセット(ロッド・リール)をプレゼントしてもらったと鮮明に記憶しております!
あのプレゼントのお陰で、ここまで管釣りにハマれたと感謝しています(笑)
今年もこの時期がきまして・・・・・・
嫁「誕生日何が欲しいの?」
私「………ス・ステラ…
」
嫁「良いよ♪」
私「エェーーーーー
」
と言う事で買って頂きました



なんと言うか、嬉しいのはモチロンなのですが申し訳無い気持ちも出てきてしまって(汗)
こんな旦那で良いのだろうかと…
クリスマスに素敵なプレゼントで御返しをしたいと思いました(笑)
てな感じでドラフト1位で入団して頂いたので、20勝はしていただかないと☆
「ヒーハー」

あのプレゼントのお陰で、ここまで管釣りにハマれたと感謝しています(笑)
今年もこの時期がきまして・・・・・・
嫁「誕生日何が欲しいの?」
私「………ス・ステラ…

嫁「良いよ♪」
私「エェーーーーー

と言う事で買って頂きました




なんと言うか、嬉しいのはモチロンなのですが申し訳無い気持ちも出てきてしまって(汗)
こんな旦那で良いのだろうかと…

クリスマスに素敵なプレゼントで御返しをしたいと思いました(笑)
てな感じでドラフト1位で入団して頂いたので、20勝はしていただかないと☆
「ヒーハー」