ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
    DRESSカスタムハンドル 10290円                                                  DRESSハンドルノブ 3360円  
☆アクセスカウンタ☆
良ければ読者登録!
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

   

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年08月31日

8月の終わり。


写真は6月に行ったロデオカップ第5戦です。全く関係の無い画像スマソ…。

今月はバス釣りに1回。管釣りに2回行けました!!

ガ!! しかーし(#゚Д゚) 特にテーマも持たずダラダラと竿を振っていたので進歩を感じませんでした(๑•́ ₃ •̀๑)

来月はテーマに沿って頑張りまーす!!
え? 遊びに夢中になりすぎ? 反論は出来ません(笑) ですので申し訳ございませんm(__)m

ちなみに来月のテーマは『フッキング率』にします。  

Posted by らいぞー at 07:43Comments(2)

2012年08月30日

ルアー回収機?器?の再考。

アンブレラ型なるものもあるんすね♪

この形、釣り場で見たことありますね(*^^*)

色々と調べると自作のみ?なのかなと思いますので、コチラの形については嫁さんに登場して頂いて作成を依頼します。

自分はバドミントンを使って頑張ります!

※今回は画像も無く簡素です。継続は力なり。の精神で更新を続けてるだけなことをお許し下さい!!  

Posted by らいぞー at 08:17Comments(2)スマホから投稿

2012年08月29日

ルアー回収 機? 器? の試作①



5分で作った試作①号です!

え? その感想、僕も同じです(笑)

『クオリティ低っwww』ですよね(*^^*)

まずはイメージを鮮明に描くためにですよっ!!

つづきに乞うご期待(((o(* ゚ ▽ ゚*)o)))  

Posted by らいぞー at 11:28Comments(2)スマホから投稿

2012年08月28日

ルアー回収機が有るとイイね!!!


※吉やさんのホムペからお借りしてます。

本日釣行してきました!

回収機さえ持ってれば…っていう状況も有り得ますよね!!

1個回収すれば元が取れますから(*^^*)

自分もマジでいい加減買いますw  

Posted by らいぞー at 19:00Comments(2)スマホから投稿

2012年08月27日

欲しい!! うむむ。



今月、フォレストさんから新発売の『トマホーク・リリーサー』です♪

最近のはグリップがロッドの様に持ちやすそうでイイですね(*^^*)

このリリーサー、高浮力で万一落水しても浮いてくるんですって!

うーむ…。 小遣いが潤沢なら買うよ、いや、買うね!!!!!  

Posted by らいぞー at 17:28Comments(4)スマホから投稿

2012年08月26日

ラッキークラフトさんの企画



久しぶりにラッキーさんのHP覗いたらこんな企画が!!!!!

塗り塗りしたい自分としては嬉しいです♪  買おっと(*^^*)

  

Posted by らいぞー at 16:47Comments(0)スマホから投稿

2012年08月26日

縮んだ(*_*)



パッと見て変化が分かりますか?

布団を干そうとベランダで使用して放置していたら一回り縮みました(笑)

夏の管釣りに・仕事履きにと思って2ヶ月前に購入したのですが、僅かで…(泣)

履けなくもないのですが、幅が狭く足が痺れてくるので履き心地が悪いっす( ̄▽ ̄;)

みなさん、クロックスのベランダ放置は危険です!!!!!  

Posted by らいぞー at 11:17Comments(0)スマホから投稿

2012年08月25日

元気2倍!

暑ーい日が続きまくりで、グッタリですね(´Д`)=3

仕事で体力を消耗しても釣りに行きたいのが釣り人の性ですよね!!

朝早く起きて、目的地まで運転して、暑さに耐えながらもキャストを繰り返す。なかなか疲れを癒すのは難しいですが、日頃のストレスは発散出来ますよね♪

釣りの朝、元気を2倍にするのにコレを飲んでます!!


アメリカ産の世界的なエネルギー補給飲料です!

200円とソコソコな値段ですので、1度おためしください!  

Posted by らいぞー at 17:22Comments(0)スマホから投稿

2012年08月24日

フックの収納

釣りに欠かせない物の1つがフックです!

魚との唯一の接点で、針先が鈍っていたり開いていたりすればキャッチ率は大幅に下がります。

気を遣えばバラシも軽減しますよね(^-^)/

そんなフックどの様に保管してますか?

袋のまま・お得パックの入れ物をそのまま使う・メーカーのフックケースを使う・100均のピルケースを使う、、、etc…



自分はホームセンターで売っているメイホーの小物ケース?に入れています!!

この品は100円ちょっとの低価格で、カチッとしっかり閉まります♪底にマグネットシールなど貼れば尚使いイイと思います(^^)d

コスパ・品質、使ってもらえば大・満・足!!!

いやはや、ホントにブログネタに困る最近ですがイケる限り更新しますよ(>_<)
何故か?夏の挑戦ですよ(笑) どぅーもでぇーす!  

Posted by らいぞー at 09:34Comments(0)スマホから投稿

2012年08月23日

川場フィッシングプラザ釣行!!

お盆休みも終わり、いつもの忙しい毎日に戻りつつありますね!

体調はお変わりなく過ごされてますか?

一昨日の火曜日に川場FPさんへ行ってきました!


夏だよね…って半日を満喫してきましたよ!

娘をあやしながらスマホからの投稿でクオリティは毎度低いですが、続きをどうぞ!  続きを読む

Posted by らいぞー at 08:19Comments(0)川場FP

2012年08月22日

相模湖に来ました!!



シャローに小バスらしき魚が(= ̄▽ ̄=)V

今日は竿を持っていないので。 うふふ♪  

Posted by らいぞー at 09:36Comments(0)スマホから投稿

2012年08月21日

らいぞー的クランクの考え。



沈むクランク用のタックルです!!

色んな考えの末に現在はコレに落ち着いてます。

※後日、詳細更新します。  

Posted by らいぞー at 18:33Comments(0)

2012年08月20日

基準。(放流の!)

まだまだ暑い日が続きますね!! 本格的な暑さも残り1ヶ月程でしょうか。。。

耐え忍ぶしかありませんね・・・。秋が来る頃には夏が去る事に寂しさを毎年感じます。

今日は自分の放流狩り(上手い事いく方が珍しいですがw)についてです。



この画像を見て、分かる違いはラメの量が違うリングが付いてる・・・位ですよね!

右のスプーンが2.5g薄型で左が2.5gです。(もしかしたら3gかも?)

放流が入り、まずは薄型を投げます。そこで反応を見て早いようなら通常の2.5gを投げます。

後は効果が薄れていくにつれセカンド・サード、サイズダウンで対応します。
(まぁそこまで長いこと放流に対応できてない自分ですがwww)

ここまで書いてアレですが、こんな記事最近書いたような???  

Posted by らいぞー at 17:30Comments(2)★らいぞー的★

2012年08月19日

巻き過ぎw

フロロ1lbは特定の条件・状況で、試合で何より1本欲しい場合など必要性を感じて導入してきました!

細いので、強度もシビアだし結び直す手間も多いですよね。

とりあえず、1lbを巻いたリールをナイロンに巻き直してシーズンオフの今を過ごそうと実施しました!  続きを読む

Posted by らいぞー at 15:47Comments(2)スマホから投稿

2012年08月18日

キス釣りの準備!



両親は愛知県出身で毎年夏に帰省するのですが、その際にキス釣りをするようです(^-^)

お遊びでやっている程度なので、上●屋で4000円くらいのセットで十分です!!

年1なので、ノーメンテナンス・使いっぱなしなので、簡単な掃除をしてあげましたー!

あー自分もたまには海釣りしてぇぇーーヾ(*´∀`*)ノ  

Posted by らいぞー at 17:20Comments(0)スマホから投稿

2012年08月18日

ポイントカード



ブログなどで良く見掛ける、『スタンプ貯まったから今日はタダ♪♪』を羨ましく、いつも眺めていました(笑)

自分は週一の休みで、毎週釣りへ行けるわけではありません!!

何より同じ釣り場へ毎回!というより浮気性なのか色々と出向きます(^-^)

ので、スタンプカード自体はたくさん持っていますが2個か3個くらいのカードが殆どです。

そんな中で、川場さんのがあと2つで半日券が無料になりそうでやんす(☆∀☆)

ふふふふふ……♪


ブログネタに困った末の、らいぞーでしたw  

Posted by らいぞー at 09:55Comments(2)スマホから投稿

2012年08月17日

リバレイの長靴。

管釣りへ行けないときは、野池や川へ釣りに出向きます。

竿を振るだけで落ち着く、そんな経験あると思います。

しかしながら野池・川は草など生えていたり、ぬかるんでいたりしますよね。

サンダルだと割れた瓶などで足を切ったり等、なかなか危険な箇所もあります。

そこで自分は長靴を履いてポイントへ出向きます。



今年の年頭にナチュラムさんで購入しました、リバレイの長靴です!!

デザインもソコソコ良いし、長さも膝下まであるので少しなら立ち込む事だって可能です♪

みなさま、引き続き良い釣りを\(^ω^\)  

Posted by らいぞー at 16:03Comments(0)スマホから投稿

2012年08月17日

夏の沖ボトム

暑い日が続きますねタラ~  体調は変わりなくお過ごしでしょうか??

今回はパソコンからの更新。 いつもより気合入って?ます(笑)

自分なりの夏の管理釣り場を書き記しておきたいと思います!

続きが気になりましたら、どうぞーアップアップ  続きを読む


Posted by らいぞー at 00:07Comments(0)★らいぞー的★

2012年08月16日

リリーサーの使い分け



自分の使っているリリーサーは画像の2個です。

リリーサーを使い分ける?と聞いて何故に??と思われる方が殆どと思います。

自分はデニムが好きです(♡˙︶˙♡)
デニムを履くときはIOS製の物を使います。
それ以外のパンツを履くときはユーカリ製の物を使っています。

聞こえ良く言えばトータルコーディネートです(笑)

両方ともに使用感に大きな差を自分の主観では感じません。使いやすいです!!♪

プラグではリリーサーを使わない自分でした(´∀`;)  

Posted by らいぞー at 17:23Comments(0)スマホから投稿

2012年08月15日

VARIVAS マスターリミテッド



管釣りで釣りをするとき自分は、フロロかPEを基本的に使います。理由はコスパですかねヾ(@°▽°@)ノ

扱いやすい分、劣化も早い。なんでも一長一短ですよねー。

自分がナイロンをチョイスする場面は放流が有るか、無いか、、です。

基本的に平日釣行ですので、放流のある釣り場は少ないです。ですので基本はフロロかPEなのです。

放流時に使うのが写真のナイロンです。
とにかく細くて強度があります。すっごく飛ぶ!!! のでチャンスは"より"広がりますよね!

150m巻きで、75mを2回に分けて使えるのも嬉しいです。

それでは良い釣りをヾ(*>∀<)ノ゙  

Posted by らいぞー at 17:34Comments(0)スマホから投稿