ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
    DRESSカスタムハンドル 10290円                                                  DRESSハンドルノブ 3360円  
☆アクセスカウンタ☆
良ければ読者登録!
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

   

2011年03月10日

トラウトハッチェリー釣行!! 2010/3/8

先日の火曜日に千葉県栄町に有るトラウトハッチェリーさんへ釣行してきましたキラキラ

ロデオクラフトさんがプロデュースしてるとの情報でしたので超気になっておりました!!

嫁さんが専門時代の友人と遊ぶ事になっていたので、送りついでに(遊んでいる間)の釣行ですアップ

と言っても朝の5時に出発して、帰ってきたのが22時位でしたのでロングタイム、竿は振れました!
トラウトハッチェリー釣行!! 2010/3/8
朝一の風景です。 霧が半端なくて、到着まで近所を30分以上ウロウロしていました(汗)
前日に降った雪も若干でしたが、残っていました。 ですが、さすが千葉☆ 朝から暖かいです♪

受付に行くと早速、松本さんがお出迎えしてくれましたニコニコトラキンの話やら、エリアの今の状況などをサクッと教えて貰い12時間券でお願いして釣りをスタートしましたチョキ

まずは受付から見て手前の池から。水深は奥の池より深く、奥よりはむずかしいとの事でした。

どのエリアもそうですが、タナやスピード等が合わないとなかなか乗らないもんですがトラウトハッチェリーさんはシビアに出ておりました。
あとで来られた森田さんが言っていましたが「ですよねー。面白いでしょ?!」と!!(笑)

僕はなかなか乗らない現実に頭を抱えてしまいそうでしたが、さすがは違いますねぴよこ3

しばらくしてると自分にもアタリも増やせて釣れる様になりました。→茶系に好反応♪(森田さん談)

朝から感じたことはライズがずっと有る事ですね!ポンドがシーンとなる事は釣り終了まで有りませんでした。 これは好環境っていう事で良いのですよね?? 。゚+.(○ゝω・)b+.゚。イィ??

次は奥のポンドへ移動しました! ちょうど魚が沢山いるポイントが空いていたのでコチラへ↓↓
トラウトハッチェリー釣行!! 2010/3/8
(四角い檻みたいのは放流用の魚がストックしてあります。)

ここの隅には魚がたーーーーーーーっくさん居ます(爆) 自分でも沢山釣れます!(久々大釣り♪)

トラウトハッチェリー釣行!! 2010/3/8
(クランクも茶系に好反応!!)

トラウトハッチェリー釣行!! 2010/3/8
(プチモカでグッドサイズもチラホラ混じります!!)

トラウトハッチェリー釣行!! 2010/3/8
(格好良い子も釣れてテンション上がります☆)

松本さんもちょいちょい釣りながら、声を掛けてくれます(嬉) 話しながらポンポン投げるのですが、キャスト精度に驚きましたビックリ汗色んな風にキャストするのですが、どれも綺麗にスパーーーっと飛んで行きます(驚) 自分のタックルも使ってもらったのですが、試すこともなく自分より、はるかに上手くルアーが飛んで行きます(当たり前だぃ!てやんでぃ!!)

森田さん・松本さんについて感じたことは何より釣りが好きなんだなと思いましたピンクの星

自分も釣りが大好きですが、その想い入れは半端じゃないなと!! 釣っている2人を見ながら感じました!

やはり「好きこそモノのナントカ」ってヤツですね ドッキン(♥∀♥)ドッキン

その後ポカポカ陽気の好天気の中、のーんびりと楽しんでいました。(途中、悶絶タイム有り☆)

すると松本さんから「コーヒーカップやりましょう!」とお声掛けして頂けました♪

メンバーは森田さん・松本さん・常連さん2名・お初さん?1名・自分の計6名での対決となりました!
早掛け2本!!!

1名が負けで5名分のコーヒーを奢るので、負けたら結構痛いです(切実) デモ楽しい(ハラハラ)

自分は小ジキルの茶系でスタートしました晴れ幸先良く、2投目でGET!! いつもに無い展開に自分でビックリ…!! 続けてHITもバレちゃいました(通常通り)その時常連さんにもHITで、ドキドキ感が更に増してきました ドキo(´∇`*o)(o*´∇`)oドキ

そして次の瞬間・・・    まさかの・・・   えぇ・・・?   マ・マジ・・・??






自分にアタリ・・・!!!!!!!!そしてネットイン!!!!!!!!!!!!!

まさかの1抜けしてしまいました(間違いなく手を抜いて良い思いをさせてくれたに違いありません!!)
トラウトハッチェリー釣行!! 2010/3/8
(余韻に浸りながらの1枚♪ 純粋に嬉しかったなぁ。)

午前中に松本さんが言っていた「小ジキルは餌です(笑)」はホントだったなぁーって思ってましたおにぎり

その後、釣りで奢ってもらったコーヒーを飲みながら休憩し、のんびり釣行と戻りました!

平日ですが、2回も放流していただいたお陰で飽きない程度に釣れてくれました(*^0^*)

平日ですので、力及ばずでスミマセンと仰っていた森田さんの言葉が印象的でした。(全くもってそんな事は御座いません!) ありがとうございます!

18:40迄釣りが出来ましたがナイターではグローがバシバシ仕事をしてくれて、ここでも良い思いが出来ました♪ 3月からは終了が20:00だそうです。

嫁を迎えに行く時間となり、納竿でしたがロングタイムで釣りをする事はなかなか無く腰のダメージが凄かったです。お爺ちゃんの様に曲げないと、とてもじゃないですが大変でした(爆)

巻き・縦・クランク・ミノーと何でも釣れて大変楽しかったですハートハート
実釣時間 約9時間 釣果51匹
 
自分の実力では大変に納得が行く成果となりました。得るものも数多く有りましたし♪♪

※ロデオさんがプロデュースされるのは3月迄だそうです。残念ですが、良い思い出となりました☆






この記事へのコメント
おつかれさまです!

存分に楽しまれたみたいですね!

あんなにお客さん一人一人に目を配ってくれる釣り場は他に無いです。

僕もお二人がマイスターという以前に人間性が凄くて感激しました。
Posted by 農協 at 2011年03月11日 00:34
遠征お疲れ様です!!

またまたスキルUPしたみたいで次回のNKCが楽しみです! (ニヤリ

次はクランク対決やスプーン・・・・色々やりましょう!! (☆Д☆)キラリーン♪

ちなみに今はクランクに力を入れ練習してますよ!

次回ご一緒できるのを心待ちにしてます。  o(^o^)o ワクワク
Posted by MARU 〇MARU 〇 at 2011年03月15日 22:40
農協さん

こんにちは!

私も2人の人柄に感銘を受けました!

この様な事になってしまいましたが、頂いたアドバイスなど今後に活かして
いけると確信しております!

1人1人に声を掛けてくれる釣り場など初めてで・・・大変残念です。。
Posted by らいぞーらいぞー at 2011年03月21日 10:51
MARUさん

こんにちは!

私も次回NKC大変楽しみにしております!

クランク・巻き・縦と是非戦いたいです♪

まずは、MARUさんに献上して頂ける様に努力しないとですね!!

今の所の釣行予定は立っていません・・。

が、近いうちに宜しくお願い致します!
Posted by らいぞーらいぞー at 2011年03月21日 10:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
トラウトハッチェリー釣行!! 2010/3/8
    コメント(4)