ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
    DRESSカスタムハンドル 10290円                                                  DRESSハンドルノブ 3360円  
☆アクセスカウンタ☆
良ければ読者登録!
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

   

2011年01月22日

ヤリエ・ヤマトヨカップin王禅寺!! 2011/1/20

行って参りました! 自身初のトラキン地方予選♪

ローカルな大会にすら出た事無い自分が臨んだ、今大会アップ

独特な雰囲気に完全にのまれていましたが、ここでしか味わえない・何とも言えない良い経験が出来ました!  

宜しければ、続きをどうぞ~ニコニコ
前日夜は、いつもの様に寝付けず極少の睡眠時間で午前3時に家を出て4時40分位に王禅寺到着ですorz

受付時間を待っている間も続々とアングラーさん達が登場し、風格や装備品に圧倒され既に面食らっておりましたガーン折角だから楽しもうと無理しても考えていたのですが、1人の自分は終始緊張でオエオエしちゃいました(笑)

受付時に、参加賞を頂いたのですが豪華な品にも大変驚きましたビックリ

(スプーンが4個・ラインが2個・ステッカー1枚 これだけでも来た甲斐有り?!)

受付の時にクジを引いて、前半戦・後半戦の抽選をしたのですが自分は53番。後半組でした。
気持ち的には技量が無いので前半戦でフレッシュな魚さんをマグレの連発で釣って行きたいと思っていただけに少し残念・・・。 まぁ釣り方も見れるしと切り替えてタラ~

場所的にはコチラ↓↓↓
ヤリエ・ヤマトヨカップin王禅寺!! 2011/1/20

前々日にプラしたときの場所でした!! 内心、ラッキーなんてこの時は思ってみたり(ふふふ)

そんなこんなで前半戦審判からスタート!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・ん? 沈黙 前回のプラ時は朝一それなりに反応有った様な。。

結構渋くて、皆さん大変苦労されているようでした汗20分だか30分の試合で自分が審判した際の対戦結果は3対1というような感じでした。

お隣さんも2対2でサドンデスへ突入です。 これは渋々で自分じゃ・・・なんてこの時は思いましたね(泣)

ちなみにこの時審判した方の隣の方が3位入賞しておりましたピンクの星(パチパチ♪)

さて自分の番が回ってきました!!!! スタートはリンゴミディ1.8からです☆

プラ時に、底まで落としてリフト&フォールで巻き上げて来るのに好反応だったので!!


・・・・・予想通り、魚は触れる事すらしてくれません(泣)ケイムラを塗った本日のエースを投入するも状況は変わらず・・・orz

その間に、隣の方(ゼッケン1番さん)は2本もGETしていました(汗)

こりゃ駄目だとTスプーン0.9でトライ!カウント4位で待望のHIT!!!!!!慎重に寄せてネットイン出来たのですが、普段なんて事ないネットインすらも異常に緊張しました汗

この時のカラーが茶色だったのですが、あと1投した後すぐにルアーチェンジをしてしまった事に少し後悔。後で分かったのですが、王禅寺さん回遊している魚を釣って行く方が釣果が伸びるのでは??なんて

回遊して来るまで、ひたすら投げてれば。。 んー違うかっ

とっかえひっかえした後、Tスプーンのケイムラ(8番)に待望のHIT♪ 止まらないドラグ、激しくシナる竿キラキラ 「なんとか追い付いた~^Q^」と思った数秒後・・・

「ん?」


この感じ、腕が覚えているぞぃ・・・。  ま、、、、まさかっ・・・・・・・・・・・・・・・・!!!!!!!!!!!!!!

悠然と回遊しているイトウさんにスレてました(大泣)

皆様に大変なご迷惑をお掛け致しました。途中釣りををストップさせてしまいましたダウン

そんなこんなで、1対2で負け。

終わってからピリカ05でボトムズル引きしとけば良かったなと(負けている状況で変な焦りが生まれてしまい遅い釣りより早い釣りを選択した大きな反省材料です)
プラ時、またこの後のアフターでもそれなりの釣果が出せただけに残念でしたぴよこ2

アフターへ続く




同じカテゴリー(王禅寺)の記事画像
ヤリエ・ヤマトヨカップ in 王禅寺 2012
2011年・ドットコム・王禅寺戦に参戦!の巻
柿田川FS…その前に♪ in 王禅寺!!
ヤリエ・ヤマトヨカップin王禅寺 アフター編!
王禅寺 釣行!! 2011/1/18
同じカテゴリー(王禅寺)の記事
 ヤリエ・ヤマトヨカップ in 王禅寺 2012 (2012-01-22 23:51)
 2011年・ドットコム・王禅寺戦に参戦!の巻 (2011-02-20 02:13)
 柿田川FS…その前に♪ in 王禅寺!! (2011-02-10 11:07)
 ヤリエ・ヤマトヨカップin王禅寺 アフター編! (2011-01-24 01:16)
 王禅寺 釣行!! 2011/1/18 (2011-01-18 20:55)

Posted by らいぞー at 10:40│Comments(8)王禅寺
この記事へのコメント
らいぞーさん、はじめまして。ゼット兄と申します。

大会お疲れさまでした。
文章からすると、どうやら私はらいぞーさんに審判して頂いた者のようです!
その節は有り難うございました。

あの場所は渋かったですね...。
イトウが掛かるもケンタくんのライン交差でプッツン...残念でした。

私もT-spoon 0.9g,1.1gをローテして回遊待ちをしましたが、反応が15分過ぎに無くなってしまったので、その後は迷走してしまいました...。

またお会いした際には宜しくお願い致します。
Posted by ゼット兄 at 2011年01月22日 13:37
らいぞー さん   こんばんは!!

大会の結果UP 拝見させて戴きました。

相当、渋かったようですね!!!

これに懲りずまた、ぜひお寺参り!!!!いらして下さい。

ところで らいぞーさんのブログのリンク先を
小生のお気に入りに追加させて戴き度く宜しくお願いいたします。
Posted by ひげじい・ダンひげじい・ダン at 2011年01月22日 19:05
ゼット兄さん

はじめまして!初コメ有難う御座います♪

そーでしたかぁ!!!!!!!!!!! その節は、こちらこそ大変お世話になりました!

あの状況でイトウと出会うなんて、内心自分のツイなさを感じました(笑)

やはり運も味方に付けないと、勝ち上がるのも難しいですね・・。
(そんなに腕も無いですが^^)

こちらこそどこかでお会いした際には宜しくお願い致します!
Posted by らいぞー at 2011年01月23日 10:42
ひげじい・ダンさん

お世話になります!

やはり、王禅寺には通って掴むモノが無いと渋いままで終わってしまいそうですね・・。
パターンさえ掴めば、釣れる!そんなエリアは面白いですよね♪

リンク全然オッケーです!こちらこそ宜しくお願い致します!
Posted by らいぞー at 2011年01月23日 10:44
お世話になります。 大会お疲れさまでした。

初の大会はどうでしたか??

自分はあの緊張感・・・・・たまりませんよ!! (ニヤリ

アフターの方も楽しみにしてます。
Posted by MARU 〇MARU 〇 at 2011年01月23日 14:06
MARU ○ さん

お世話になります!

初の大会は、正直あっという間に終わってしまった感じです!

まだ1度ですが、大会の緊張感や魅力はクセになりますね!!

自分の仕事が日曜休みなら毎週どこかに出没しそうです(笑)

アフターも実りあるものとなりましたので、良ければご覧下さい!

近々、UPさせて頂きます! よろしくおねがいします♪
Posted by らいぞー at 2011年01月23日 23:10
はじめまして。
コメント有難うございました。
知り合いのいない大会は結構寂しいですが
参加するにつれて、段々知りあいも増え
アフターも含め、楽しさ倍増していきますよ。

今後とも、宜しくお願いします。

PS:リンク貼らせて頂けますか?
Posted by しょうりしょうり at 2011年01月24日 12:40
しょうりさん

有難う御座います!

なかなか不安でしたが、少しづつでも知り合い
楽しい釣りになると嬉しいです♪

こちらこそ宜しくお願い致します!

私もリンクさせて頂きます☆
Posted by らいぞーらいぞー at 2011年01月24日 13:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヤリエ・ヤマトヨカップin王禅寺!! 2011/1/20
    コメント(8)