2012年05月10日
ネイティブバージン(笑)
初夏の空気を感じれる、1年で最も過ごしやすい今如何お過ごしでしょうか?

お陰様で子供もすくすく元気に育っております! 子育てはホント体力勝負なんだなと痛感しております
そんな中、以前よりチャレンジしたいと思っていた渓流での釣りに行って参りました!!!


お陰様で子供もすくすく元気に育っております! 子育てはホント体力勝負なんだなと痛感しております

そんな中、以前よりチャレンジしたいと思っていた渓流での釣りに行って参りました!!!
ホントは朝一よりスタートしたいと思っていたのですが、子供中心で考えると午後昼過ぎのスタートとなりました。
今回は近くて大自然!秩父漁協さん管内の某川へと・・・自宅より車で40分・25kmほどで目的地到着です
マイナスイオンにドップリ浸かり、癒されます
ネイティブの魅力に速効ハマリ釣り上がります!
魚は超小さいものを確認できるだけで、チェイスもありません(汗 時間的な問題も大有りでしょうか?
足場を確認しながら、丁寧に歩いて 丁寧にキャストを繰り返すもやはりダメです
場所を変え、ルアーを変え、自分の少ない引き出しで臨むもダメでHIT&GETは次回にお預けとなりました!
分かった事はキャスト精度の向上が必須だなと(汗) 今の自分では、魚に余計な警戒心を抱かせるのは間違いないでしょう
次回に活かしたいですね!!

「価値ある景色をご馳走様でした」
今回は近くて大自然!秩父漁協さん管内の某川へと・・・自宅より車で40分・25kmほどで目的地到着です

マイナスイオンにドップリ浸かり、癒されます

魚は超小さいものを確認できるだけで、チェイスもありません(汗 時間的な問題も大有りでしょうか?
足場を確認しながら、丁寧に歩いて 丁寧にキャストを繰り返すもやはりダメです

場所を変え、ルアーを変え、自分の少ない引き出しで臨むもダメでHIT&GETは次回にお預けとなりました!
分かった事はキャスト精度の向上が必須だなと(汗) 今の自分では、魚に余計な警戒心を抱かせるのは間違いないでしょう


「価値ある景色をご馳走様でした」
Posted by らいぞー at 23:06│Comments(2)
│【埼玉】
この記事へのコメント
秩父漁協管内へようこそ(^o^)
秩父渓流はタイミングが合うとよい釣果を得られますが、基本亭にはテクニカルな部類の渓流に入ると思います(>_<)
私なんか度々ボウズ経験しておりますので、懲りずにまたお越しください(^^)v
いつかご一緒できるときを楽しみにしております(^^)
秩父渓流はタイミングが合うとよい釣果を得られますが、基本亭にはテクニカルな部類の渓流に入ると思います(>_<)
私なんか度々ボウズ経験しておりますので、懲りずにまたお越しください(^^)v
いつかご一緒できるときを楽しみにしております(^^)
Posted by ひさ坊 at 2012年05月11日 22:57
ひさ坊さん
亀レスすみません!
今回は残念な結果でしたが、沢歩きなど経験値がまだまだ足りないので一歩ずつ積んでいきたいですね!
母なる荒川。 その源流のある秩父。 愛さずにはいられません(笑
ホント、ご一緒出来ること楽しみにしております♪
亀レスすみません!
今回は残念な結果でしたが、沢歩きなど経験値がまだまだ足りないので一歩ずつ積んでいきたいですね!
母なる荒川。 その源流のある秩父。 愛さずにはいられません(笑
ホント、ご一緒出来ること楽しみにしております♪
Posted by らいぞー
at 2012年05月19日 01:36

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。