2011年10月21日
朝霞ガーデン釣行!! 2011/10/11
10月に入り気温もドンドン下がり、水温も下がってることと思います
夏季休業のエリアでもシーズンインし始め、嬉しい季節がスタートしました
そんなこんなで先日の火曜日に釣行してまいりました!
が!! 今回も痛恨の寝坊
起きたら、8時
どこにしようか必死に考え、出した答えは・・・・・

夏季休業のエリアでもシーズンインし始め、嬉しい季節がスタートしました

そんなこんなで先日の火曜日に釣行してまいりました!
が!! 今回も痛恨の寝坊


どこにしようか必死に考え、出した答えは・・・・・
朝霞ガーデン♪
自宅より1時間とちょっと掛かりました! 付近まで行くとまさかのナビ終了・・・ガーン
しばらくウロウロし、ご近所のマダムに教えて頂き何とか到着
やはり寝坊すると気が焦ってしまいダメな性分のようです・・・(汗)
今回は6時間券を購入し、9時過ぎよりスタートしました♪ まずは1号池からスタートです。
自分のイメージより小ぶりな感じでしたが、水車による水流が結構強くて場所による釣果の差が結構あるのかと思いきや、そんなでもなく上手く散っている感じも受けました!
ここでは2時間程釣りました!
続いて、エサ釣りの横のルアー池へ行きました!ここでは流れが1号池より弱く僕には難しそうと感じましたが、アキュラシー09でまさかの5連荘や、クランクでのプチ連荘を楽しめました
ここでは、3時前まで腰の猛烈な痛みに耐えながら釣りました!!
大変驚いたのが、平日にも関わらず自分のいた時間に放流が2回もありました

普段行くエリアの放流はポンドの規模のせいか、なかなか放流狩りなるものを経験する事は殆ど出来ておりませんでした・・・。
1号池では派手なカラーで攻めまくったら、5・6匹釣って効果が無くなった反省をルアー池では生かそうとあれこれやって10匹程度はゲット出来たのですが、15分も経つと無反応に・・・
上ばっかり探っていたのが悪かったのか時間と共に下の方も丁寧に探っておけばなと今になって後悔
釣行日より日数が経ってしまった為に記憶が曖昧で、どんなだったかなぁと書きながら考えております(笑
いずれにしても良い経験が出来、また行ってみたいエリアになりました!
来月はオオツカさんの大会に出れる可能性が出てまいりました(嬉)
社長に頼んでみたら、負けたら即帰ってくる条件で参加可能となりました

今から楽しみでーすぅ♪

しばらくウロウロし、ご近所のマダムに教えて頂き何とか到着

今回は6時間券を購入し、9時過ぎよりスタートしました♪ まずは1号池からスタートです。
自分のイメージより小ぶりな感じでしたが、水車による水流が結構強くて場所による釣果の差が結構あるのかと思いきや、そんなでもなく上手く散っている感じも受けました!
ここでは2時間程釣りました!
続いて、エサ釣りの横のルアー池へ行きました!ここでは流れが1号池より弱く僕には難しそうと感じましたが、アキュラシー09でまさかの5連荘や、クランクでのプチ連荘を楽しめました

ここでは、3時前まで腰の猛烈な痛みに耐えながら釣りました!!
大変驚いたのが、平日にも関わらず自分のいた時間に放流が2回もありました


普段行くエリアの放流はポンドの規模のせいか、なかなか放流狩りなるものを経験する事は殆ど出来ておりませんでした・・・。
1号池では派手なカラーで攻めまくったら、5・6匹釣って効果が無くなった反省をルアー池では生かそうとあれこれやって10匹程度はゲット出来たのですが、15分も経つと無反応に・・・

上ばっかり探っていたのが悪かったのか時間と共に下の方も丁寧に探っておけばなと今になって後悔

釣行日より日数が経ってしまった為に記憶が曖昧で、どんなだったかなぁと書きながら考えております(笑
いずれにしても良い経験が出来、また行ってみたいエリアになりました!
来月はオオツカさんの大会に出れる可能性が出てまいりました(嬉)
社長に頼んでみたら、負けたら即帰ってくる条件で参加可能となりました


今から楽しみでーすぅ♪
Posted by らいぞー at 00:26│Comments(2)
│朝霞ガーデン
この記事へのコメント
おはようございます!
大会頑張ってくださいp(^^)q
また記事楽しみにしてますよ!
大会頑張ってくださいp(^^)q
また記事楽しみにしてますよ!
Posted by アッシー at 2011年10月22日 09:04
アッシーさん
こんにちは!
家庭的な事情で今シーズン最後になるかもしれないので精一杯楽しんできたいです!
出来ればトラキン王禅寺も出たいのですが!!
また宜しくお願い致します!
こんにちは!
家庭的な事情で今シーズン最後になるかもしれないので精一杯楽しんできたいです!
出来ればトラキン王禅寺も出たいのですが!!
また宜しくお願い致します!
Posted by らいぞー
at 2011年10月27日 10:57

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。